<閑語> 虚実道をきわめる
2017-10-14


さて選挙です。選挙はルーレットで決めるわけにはいきません。
曇りなき目を養うために、今日はいつもの記事はお休みして、「嘘」について考えてみます。

   ★

「人間とは嘘をつく生き物である。」
というフレーズがあって、ウソをつくのは人間の特権らしいです。
…と思ったら、それはどうもウソで、類人猿は仲間をだます能力があるとか、『自然も嘘をつく』という本があるとか聞くと、なるほど嘘というのは奥が深いなあと思います。

   ★

昨日、嘘をめぐることばを集めた、こんなページに出会いました。

Lies Quotes, Lies Sayings, Lies Proverbs and Lies Thoughts to Make You Think

禺画像]
[URL]

ヒト以外も嘘をつくかもしれませんが、ヒトの嘘はさすがに人間的で味があります。
今日は他人のふんどしを借りて、上記ページから、気に入ったフレーズを順不同で書き抜いてみます(訳は適当訳です)。

   ★

●The end of an ox is beef, and the end of a lie is grief. 〜African proverb
 牛の最期は牛肉だ。ウソの最期は悲しみだ。(アフリカのことわざ)

 単純ながら深いですね。ウソの最期が必ずしも悲しいとは限りませんが、たしかに「悲しい嘘」というのは存在します。

●We lie loudest when we lie to ourselves. 〜Eric Hoffer
 最も声高に嘘をつくのは、自分自身に嘘をついているときだ。(エリック・ホッファー/アメリカの社会哲学者)

 上の言葉も人間心理をうがっています。そして、やっぱりちょっと悲しいです。しかし、嘘はすぐれて人間的であるがゆえに、そこに真実以上の真実が潜んでいる場合もあります。

●I am a lie who always speaks the truth. 〜Jean Cocteau
 私という人間は、常に真実を語る一個の嘘だ。(ジャン・コクトー/フランスの芸術家)

 詩人の語る美しい嘘とは、即ち「文学」の謂いでしょう。芸術家ならずとも、人々は嘘が秘めている、ある種の力に昔から気づいていました。

●Even a lie can at times be necessary. 〜Japanese proverb
 嘘も時には必要。(日本のことわざ。「嘘も方便」のこと?)

●Lies that build are better than truths that destroy. 〜West African proverb
 建設的な嘘は、破壊的真実に勝る。(西アフリカのことわざ)


続きを読む

[その他]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット