太陽黒点に関する授業
2023-05-21


昨日不景気な話をしたので、今日は験直しです。

禺画像]

天文学をテーマにした、こんなコミカルな絵葉書を見つけました。

先生が黒点とは何か尋ねていた。
「僕は見たことありますよ」とフレッドが言った。「それもこの近所でね。黒点の問題は、すごそこの通りでも起きてますよ。女の子はそばかすが出来たと言っちゃあ、カッカしてますからね。」

禺画像]

黒点を「そばかす」にたとえるのは、万国共通のようですね。
それにしても、この少年たちのこまっしゃくれた表情ときたらどうでしょう。皆なかなか芸達者で、ひょっとしたら「地」のまま演じてるんじゃないかと思えるほどです。

禺画像]

唇を噛み締めて、「むぐぐぐぐ…」という先生の表情もいいですね。

禺画像]

絵葉書の裏面。この「英国の生活シリーズ(Anglo Life Series)」という一連の絵葉書は、1910年前後、いろいろ面白おかしいテーマで人気を博したらしく、今でもこの名で検索すると、いろいろな作例を見ることができます。

[太陽・日食]
[絵葉書]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット