我、突沸す。

コメント(全3件)
1〓3件を表示

S.U ― 2014-07-20 11:12
「沸騰石」は学校の理科実験で1〜2度使ったことがあるかな、という程度です。日常生活でも効用のあるものでしょうか。味噌汁の突沸について、テレビの朝の家庭向けニュースで気をつけるよう言うのを聞いたように思います。対処法についてどう言ったかは憶えていません。
玉青 ― 2014-07-20 12:33
あれ、記事を投稿したら即座にコメントが。
シンクロニシティですかね(笑)。

私も沸騰石を実際に実験のときに使った記憶がありません。
まあ試験管程度なら、カシャカシャ揺すりながら加熱すれば実害はない気もしますし、味噌汁も「お玉」でときどき混ぜてやれば全然OKじゃないでしょうか。仕事でもカシャカシャやってれば、OKな場面が多いと思います。(積み上がった仕事を横目にじっとしていると、突沸が起きやすいです。)
S.U ― 2014-07-20 16:33
>カシャカシャ揺すりながら加熱すれば

なるほど。そうすると、沸騰石を使った方がいい(あるいは使わざるを得ない)のは、

・密閉容器が複雑なリービッヒ管のようなもので連結されていて、構造的に攪拌が出来ない場合

・液体自体が危険物を含有していて、万が一にも内容物の漏洩や噴出が許されない場合

などの場合に絞られそうですね。

 仕事の「カシャカシャ」もしたいのですが、このトシでカシャカシャをやると手元がくるって仕上げが失敗しそうです。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット