天文古玩
<<前
次>>
Beautiful Books on Astronomy … レイノルズ『天文学および地理学図集』F
2006-12-06
禺画像]
タイトルは「望遠鏡で見た月の姿」。非常にポピュラーな画題ですが、試しに順光と逆光で見てみました。
写真だけでは差が分かりにくいのですが、順光で見ればただの平板な「絵」だったものが、背後から光を当てると途端に生気を帯び、立体的な月に見えてくるから不思議です。
暗闇にボーと光る細工絵は、まるで夏祭りの灯籠のようにも見えます。
[天文古書]
[月・月食]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする