甲虫女王、東京ヲ制ス。

コメント(全2件)
1〓2件を表示

S.U ― 2009-07-07 21:07
トーキョーと昆虫、残念ながら私には意図不明でした。そもそも昆虫は苦手なほうですから。
 日本人と昆虫で特筆して良いと思うのは、「日本人は虫の音を『言語脳』で聞く」ということです。雑音をしゃべる虫と言語をしゃべる虫ではぜんぜん親近感が違うでしょう。つぎは、モスラですかね。蛾を怪獣にしてそれでも愛らしいというのはすごいです。
玉青 ― 2009-07-07 22:38
予告編だけだと、完全に意図不明ですね。
全編見ると、何か分かるんでしょうか。
ところで、よくみると例の作品は、日本人も製作スタッフに名を連ねていますね。その辺で、セルフ・カリカチュアライズというか、やはりどこかお笑いの要素も入った作品なんじゃないか…という疑念を持っています。
まじめに反論してはいけない、とか?

ところで、初代・江戸屋猫八は、その虫の声の真似があまりにも真に迫っていたため、全身にびっしり虫の雌が群がった…というのは、今作ったデマですが、もし本当にそんな人がいたら、私もさすがに「日本人と昆虫」論を真顔でぶちたくなることでしょう。。。。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット